演劇は価値ある作品-芸術的完璧さ、プロの技量、
演劇的名工仕上げを反映した作品なくしては盛んにならない。


チケットの適正な流通に関する協定書 締結式が行われました
2023年10月24日(公社)日本演劇興行協会と在京興行会社3社(松竹株式会社、東宝株式会社、株式会社明治座)が警視庁生活安全部と「チケットの適正な流通に関する協定書」の締結式を警視庁に於いて執り行いました。 締結式には […]

ありがとうございました。松竹大谷図書館クラウドファンディングは終了致しました
「松竹大谷図書館クラウドファンディング第12弾」今年で開館65周年を迎えた松竹大谷図書館が、2023年9月5日〜10月25日まで、READYFORでクラウドファンディングを実施されています。 【大阪松竹座開場100周年と […]
5つの主な事業
ごあいさつ 会長 安孫子 正
当協会の目的は、演劇の普及を図ると共に演劇に関する助成を行うこと等によって、演劇の健全な発展とわが国の文化向上に寄与する、という点にあります。そのために各種の助成事業、調査研究、普及活動などを継続的に、また積極的に行ってまいりましたが、今後とも会員、賛助会員が演劇の持つ社会的使命をよく認識し、所期の目的遂行に努力してまいる所存でございます。
劇場は「都市の顔」とも云われ、演劇は国民が健全な文化生活を営む上で重要な役割を果たしております。
私達は演劇の発展に更に鋭意力を尽くしてまいりますので、今後とも皆様方のご理解とご支援を賜りますよう心からお願い申し上げます。

会長 安孫子 正